

大気汚染と健康被害
2016年4月5日(火)こんばんは!
福岡市を中心に活動しています、プロストレッチングトレーナー桝谷豪一です。
…随分とおカタいタイトルですが(笑)
なぜ、このようなお話をするかというと
春だからです。
わかりますか?
春は花粉・黄砂など多くなりますよね。
近年言われているPM2.5も同様です。
そして、暖かくなればジョガーが増えます。
体調管理には充分に気を遣う時期。
空気中の汚染物質はきになりますよね。
さて今回、僕が言いたいことは
神経質になりすぎない
ということです。
『汚いじゃん!』と言いたいですよね?
その通り、汚いんです。
しかし特にPM2.5に関しては多種多様の物質の総称なのですべてが汚い訳ではなく。
PM2.5は
アレルギーや喘息、呼吸器系疾患をお持ちの方を除く健康な方であれば、基準値の倍くらいの濃度でも、健康になんら影響はありません。
しかも10年前と比べたら減少傾向です。
それよりもタバコの害の方が遥かに上。
数字で言っても完全禁煙のカフェに比べたら、喫煙OKの居酒屋の方がPM2.5濃度は100倍高いですからね。
気にしてマスク等防護をするくらいなら
ぜひ禁煙しましょう。
体力もつきますよ。
…あ、ちなみにSPRINTARSやCFORS等のPM2.5予測的中率は2割~4割なので参考程度に。
ご質問等はお問い合わせフォームよりお気軽にメッセージください。
24時間以内に返信致します。
Facebookページはこちら。
常に全力投球!
ゴウでした。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2016年
2025年4月21日(月) 更新
2025年4月20日(日) 更新
2025年4月19日(土) 更新
2025年4月18日(金) 更新
2025年4月16日(水) 更新
2025年4月15日(火) 更新
2025年4月14日(月) 更新
2025年4月13日(日) 更新
2025年4月12日(土) 更新
2025年4月11日(金) 更新