福岡博多のパーソナルトレーニングジム「BCS(ビークス)」

電話番号
スタッフブログ
スタッフブログ

BCS(ビークス) ホームスタッフブログ

柔軟性とは

2016年8月18日(木)

こんばんは!
福岡市を中心に活動しています、プロストレッチングトレーナー桝谷豪一です。

ストレッチの効果については以前からもお話している通り。様々な効力を生み、身体を変えていくきっかけを作りる、全ての土台と言って過言はないもの。

ですが突き詰めていくと柔らかければよい、という訳でもなくなります。
もちろん一般レベルではそれでOK。

スポーツの現場、または一般でもスポーツをたしなむ人などに於いては柔らかいだけではダメなんです。

そもそも柔軟性とは
筋肉の弾性があり、柔らかい。
関節の可動域が広く、大きく動かせる。

そして
③筋肉の連動性が高く、しなやかに動かせる。

といった意味合いがあります。
①②は通常使うもの。
③は身体を動かさないと分からないものです。

よく柔らかい動きという表現をすることがありますが、正にそれに当たります。

関節や筋肉がひとつずつではなく、そのひとつひとつが繋がって動く。そう動かすことができる。
これがないとスポーツの現場ではなかなか通用しなくなります。

僕がよく例題に出させていただくニューヨーク・ヤンキースのイチロー選手
彼の守備は誰もが知る超一流です。

しかし、一級品の動きをする彼の身体は
実は結構硬いんです。
それをイチ流の動きでカバーしている。

これが身体が柔らかいと、動きが柔らかいの違い。
じゃあ硬くてもいいのか?
もちろんそうではありません。

身体が硬いと動きづらくなりますから。
パフォーマンスそのものが落ちる場合があり、なにより疲労が抜けにくくなります

動きが柔らかいことは日常生活にも役立ちます。
体重は変わらなくても、身体が軽く感じたり、動きやすく感じたりします。もちろん疲労はたまりにくく、抜けやすい。
実感をするのは難しいと思いますが、筋肉と呼吸の連動性を高め、スムーズに動かすことができれば、身体はみるみるうちに変化していきます。

自分でやってもわかりづらいという方はどうぞ。

ご質問等は下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。24時間以内に返信致します。
※ただいまPCメール不具合により使用不可となっております。
お問い合わせ先は携帯メール
fitness-trainer.from-number51@ezweb.ne.jp
までお願い致します。

Facebookページはこちら

常に全力投球!
ゴウでした。