

動く前の食事
2016年4月17日(日)こんばんは!
福岡市を中心に活動しています、プロストレッチングトレーナー桝谷豪一です。
続きついでにもうひとつ食事の話を。
これも一般の方からの質問なのですが。
『スポーツクラブなどで運動するときに何を食べたらいいのか?はたまた食べない方がいいのか?食べるならどれくらい?』
といった類いの内容はよく聞かれます。
運動前は糖質を摂りましょう。
即座にエネルギー変換をしてくれます。
部活などでバナナを食べろって言われたことありませんか?消化吸収がよく、すぐに身体を動かしてくれます。
これは誰でもご存知の事実ですが、ご飯を食べるのも同じことです。
おにぎりをひとつとかでもいいです。
オススメしないのはプロテインなどのたんぱく質。
たんぱく質は消化が遅く、すぐに使うエネルギー源としてはあまり適しません。
摂るなら運動後。
糖質制限ダイエットのときにも言ってるんですが、筋トレマニアがたんぱく質ばかり摂るのも同じことで…
糖質が不足すると身体の筋肉(たんぱく質)を分解してエネルギーに変換します。
これ、非常に大事。
身体を動かすエネルギーは糖質から得て、運動後の筋肉の修復にたんぱく質を補う。
そして脂質が長く動ける身体を作ります。
筋肉を付けるのにたんぱく質は大事ですが、猫も杓子もたんぱく質!では身体は出来ませんよ。何事もバランス。
ご質問等はお問い合わせフォームよりお気軽にメッセージください。
24時間以内に返信致します。
Facebookページはこちら。
常に全力投球!
ゴウでした。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2016年
2025年4月19日(土) 更新
2025年4月18日(金) 更新
2025年4月16日(水) 更新
2025年4月15日(火) 更新
2025年4月14日(月) 更新
2025年4月13日(日) 更新
2025年4月12日(土) 更新
2025年4月11日(金) 更新
2025年4月10日(木) 更新
2025年4月9日(水) 更新